未分類

【★ゲーム解析★】『God Field』ってどんなゲーム!?あいりのゲーム日記で徹底研究!

ゴッドフィールド
ゴッドフィールド
開発元:Takamasa Jinno
無料
posted withアプリーチ

ゲーム愛好家のあいりです!

今回研究していくゲームは『God Field』です!

『God Field』は2001年にブラウザ版が公開されその後、アプリでAndroidが8月、IOS版が10月に配信されたゲームです!

このゲームは、預言者たちが奇跡を起こしつつ激闘を繰り広げるバトロワ系カードゲームです!

実は5年ほど前から、プレイしていて大好きなゲームなので豆知識なども今後配信していけたらと思っています♪

ではここからは、5年間実際にプレイした物を包み隠さず、レビューしていくよ✌God FIeld

『God FIeld』ってどんなゲームなの?

God FIeldは最大9人で対戦できるカードゲームバトルです!

最初に9枚のカードがランダムで配られ、攻撃や、防御に回復などをしながら相手のHPを0にすると勝利になります!

カードがランダム配布なので、運要素が混じってきますが、長期戦になれば実力がものを言います!

252種類あるカードを上手く使い分けて、勝利をつかみ取りましょう♪

『God FIeld』を進める序盤のコツ!

選べる4種類のゲームモード!

修行公衆乱闘隠れ乱闘真剣タイマンのゲームモードがあります!

修行

修行ではコンピュータと対戦することが出来ます!

タイマンから、複数人数戦まで練習することが出来て、初心者の方にとっておきのモードですね♪

公衆乱闘

公衆乱闘ではタイマンから複数人数戦をオンラインで行うことが出来ます!

部屋を作成したり、作成済みの部屋に入室したりして、知らない人たちと色々なゲームモードでチャットなどをしながら遊ぶことが出来ます!

また、対戦中の部屋をのぞくことが出来るので、戦闘方法などを深く学ぶときなどは使えるかもしれませんね♪

隠れ乱闘

隠れ乱闘では合言葉を唱えて友達などと対戦を行うことが出来ます!

ルールは公衆乱闘と同じで、タイマンを行ったり、チーム戦を行ったり好みにカスタマイズして対戦できます!

真剣タイマン

ゴッドフィールドの目玉になる真剣タイマンです!

こちらのモードでは、タイマン限定でレート付きのオンライン対戦になります!

レートは1500から始まり、勝敗で±30ほどレートが変動します!

ランキング1位の方はレートが2万ほどで追いつける気がしませんね笑

教典を見てみよう!

教典では、全てのアイテムや属性の効果に、アイテムの授かる確率などを見ることが出来ます!

教典を見ていると、驚くような仕様が隠されていたりするので一度目を通してみてくださいね!

試合中でも確認することが出来るので、使い道などが分からなくなった時は是非活用してみてください♪

対戦のお供だね♪

すぐに使えるごっふぃのコツ!

ゴッドフィールドには無属性を合わせ7種類の属性が存在します!

その中でも曲者なのが「闇攻撃」、1ダメージでも受けると全ての体力がなくなって死んでしまいます!

守りがなければ体力がどれだけ多くても死んでしまうというわけですね!

闇攻撃が出来る武器にはいくつかの種類があって、最大闇攻撃の武器が10ダメージになります!そして、それ以外の闇攻撃の武器は全て5ダメージ以下です!

なので守りがすくなってきたら体力がある限りはできるだけ5以上の守りを残しておくことで、勝利確率がグッとあがるわけですね♪

ゲームの仕様を上手く使いこなそう♪

『God FIeld』のユーザーレビュー

Apple storeでの評価は、★3.6となっていて、非常に高い評価となっています!

2020/11/17

「文字通り神ゲー」

友達と爆笑しながら遊べるRPGの戦闘風のカードゲーム、それこそ「ごっふぃ」!

(ごっふぃと呼ぶ人とGFとしか呼ばない人がいるそうです)

 

調子に乗っていると、決め技を跳ね返されて死んだり、防具を売りつけられて死んだり、高笑いと苦笑いが止まりません。

意外な奥の深さに、思わずコツコツ修行したくなる….

 

そんな神ゲーがブラウザからついにアプリに?!

まじか。すきま時間についつい修行しちゃうではないか!!

 

まだアプリとしては浅いため、「のびしろ」がありますが、神様・仏様・設計様・ディベロッパー様、どうかこれからも楽しくごっふぃ遊ばせてください。

 

= のびしろお問い合わせ =

主に新機能?「公衆乱闘」につきまして

・ 7・8・9人くらいでするとアプリが落ちやすいように感じます!

・ 部屋の立て方にのびしろを感じます。隠れ乱闘と同じように「主」にだけ始められるボタンがあるのですが、主が抜けていることが多すぎます。仕組みとして改善できないでしょうか。

・ しかも主が抜けていることは、しばらく待たないとわからず、1つ入って待ち、2箇所目も待ちだと、すきま時間が溶けてちょっと悲しいです。

・ 主を待っている間に、参加者の誰かも抜けてしまい、待ってゲームを始めても、抜けた人のターンでCPUに切り替わるまで待たされてしまいます。全体的に「待ったほうが悲しい」感じになっています。

・ 結果、みんな待たなくなり、多人数プレイが起こりにくいのも残念です。

・ 主が最初に設定した人数に達した場合、主が不在でもゲームが開始されてしまう設定でいいのではないでしょうか。プレイヤー選別という点では、最後のあたりに入ってくる人を選べなくはなりますが、そもそもそんなに嫌なプレイヤーは現状いないように思います。また、対戦相手を選びたいならゲーム中に合言葉を決めて「隠れ乱闘」に誘う余裕くらいあります。現状の待ち多発より良い気がします。そもそもゲームの開始が遅くて放置しているように思うので、自分の予想通り開始されることが多くなれば、主の放置は減るように思います。神様に提案恐れ多いですが、好きなのですみません。

2020/12/13

「運要素が強すぎてランク制度と噛み合わない」

ゲームの内容自体はおもしろいものの、強すぎる運要素がランク制度と致命的に噛み合わない。あくまで野良や友人と和気藹々と遊ぶだけのパーティーゲーとしてはおもしろいが、ランク戦となると話は別になる(しなければいいじゃんと言われたらまあその通りですが)。手札はランダムであるにもかかわらず攻撃対象は基本的に選べてしまうため手負いのプレイヤーのリンチ。防具と比較すると、無属性武器は弾かれやすく且つ、複数枚消費して手札を回せる機会が少ないためリスクが高い(いっぱい消費した挙句跳ね返されたら目も当てられないし、手札がランダムすぎてそれも予想のしようがない)。武器よりも防具が手に入った方が嬉しいという消極的な試合展開。ランダム要素は強いが完全ランダムではないという中途半端具合が上述のリンチを加速させる。他のカードゲームでも引く手札はランダムだけど、大抵は自分が構築したデッキありきなのでここまでストレスは溜まらないでしょう。良い防具を引くことを願いつつヘイトを買わない動きをするのが安全牌に感じられるので、もっと能動的に思考・行動できるゲームにしたらよりよくなると思います。

2022/01/04

「お手軽運ゲーの最高峰」

このゲームはかなり運要素が勝敗を左右しており、それ故にごっふぃを全く知らない人でも熟練の預言者に勝てたりします。また、ルールもシンプルで分かりやすいので初心者でも入り込みやすいのかなと感じました。

しかし全てが運で決まるという訳でもなく、高度な駆け引きの末に決着がつく時もあります。

初手で決着がついたり100ターン越えの熱戦になったりと先の読めないゲーム展開が魅力です。

個人的に真剣タイマンよりも身内で盛り上がる方が圧倒的に楽しいゲームだと感じました。

ここからは個人的な話とグウジさんに対する感謝を述べさせて頂きたいです。

10年程前にこのゲームを知りました。暇さえあればパソコンの前に張り付いてプレイした小学生時代でした。ごっふぃが運営を止め、その後継として現れた『かみたたき』の運営が始まってしばらくしてからほとんどプレイすることがなくなったというものの、思い出のゲームでした。

そんなごっふぃがスマホアプリ化したと知り、インストールしました。

久々とはいえ見覚えのある神器やサウンドに感動を覚えました。

友達ができず、インターネットに入り浸る日々だった小学生時代に花を添えてくれたごっふぃを10年近く経った今もプレイできて感無量です。

小学生でも、大学生になった今でも変わらず楽しむことができるのもこのゲームの魅力なのかなと思います。

昨年の12月で運営開始から20周年だと言うことをTwitterを通して知りました。

いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

 

『godfield』をプレイしてみた感想

誰でも簡単に遊べる運要素と実力が混ざり合ったカードゲームです!

このゲームでは一対一を主要としたゲームになっているので、「味方に迷惑をかけないかな…」など不安になる必要はありません!

そして、初心者の方でも運を味方につけて熟練者を倒せると言った所もこのゲームの面白いところですね!

難しい操作などがない分誰でもハマりやすくやりやすいゲームとなっています♪

課金要素はなく、すべてのコンテンツを無料で遊ぶことが出来るので、皆さんも一度プレイしてみてくださいね♪

ゴッドフィールド
ゴッドフィールド
開発元:Takamasa Jinno
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
あいり
「あいりのゲーム日記」を運営しているあいりです。 このゲーム日記では、ゲームアプリから、配信アプリなど、様々なアプリを実際にプレイして、日記感覚で記録していきます!